当前位置: 首页 N2_6

14-关于新作电影山田监督,“虽然现实,但又特意不失诗意。” 这样说。

栏目:N2_6 作者:lee 时间:2025-09-03 18:58:12

新作映画について山田監督は、「現実的でありながらも、詩的な雰囲気を失わないよう意識した。」と語る。

中田一郎导演关于新拍的电影是这样说的:“我们有意识地让这部电影很现实,但又不失诗意。”



79. ~ながら(も)   


接续

动词ます形+~

い形容词辞书形+~

な形容词语干+(であり)+ ~

名词+(であり)+ ~

副词+ながら(も)



说明

表示逆接,“虽然……但是……”。

逆接用法,表示原先预想的是前项内容,但实际上是后项内容。


注意

与N2文法「つつも」相近。「も」可以省略。后项句子不会接意志或命令句子。

相当于「~けれども/が」。


N2


してき⓪【詩的】<形动> 含有诗意

げんじつてき⓪【現実的】<ナ形> 现实的,实际的

かたる ③⓪ 【語る】 <他五> 谈,讲,讲述;说唱


-------------------


47. ~つつ(も)


接续1

动词「ます形」+つつ


说明1

表示两个动作同时进行,“一边……一边……”。

相当于「~ながら」,表示进行一个动作的同时进行另外一个动作,

比「~ながら」更书面化。注意此时要用「つつ」,不用「つつも」。



接续2

动词「ます形」+つつ(も)


说明2

表示逆接,“虽然……但是……”。

相当于「~けれども/のに」。表示逆接时「も」可用可不用。


-----------------


現実的でありながらも、詩的な雰囲気を失わないよう意識した。


动词原形+よう+动词’中的【よう】,是「ように」的省略,

「ように」是比况助动词「ようだ」的连用形,就在动词或助动词的连体型后面,表示目的、要求、希望等。

视后句内容可译成“为(达到或实现某目的)而)…”“努力做到…”“---,以免---”等。
(1)授業に遅れないように早く家を出かけました。

(目的)/早些离开了家,以免上课迟到

(2)忘れないように、メモをしておきましょう。

(劝告)做好笔记吧,免得忘了

(3)後ろの席の人にも聞こえるように大きな声で話した。

(目的)为了坐在后面的人也能听懂,大声说了。

阅读:76次

分类栏目