20-故障着的机器给我修好被拜托,但是没有零部件的话没法修。
故障した機械を直してくれと頼まれたが、部品がなくては修理しようがない。
别人请我修机器,但是没有零部件的话没法修。
117. ~ようがない/ようもない
接续
名词+の +ようがない/ようもない
动词「ます形」+ようがない/ようもない
说明
“无法……”,“没有办法……”。
注意
「よう」接在动词「ます形」后,表示做某事的方法。
「どうしようもない」为惯用表达,表示“毫无办法”。
N3
きかい②【機械】<名> 机器,机械
こしょう ⓪ 【故障】 <名·サ変> 故障
ぶひん⓪【部品】<名> 零部件,零件,部件
たのむ ② 【頼む】 <他五> 拜托,请求;订货,点菜,预订;请,雇;委托,托付;依赖,依靠
----------------------
V-てくれ(表示命令)
もう帰ってくれ。你给我回去。
いいかげんにしてくれ。差不多了啊(表示制止对方)。
てくれ是てくれる的轻微命令形式,用在上级对下级或不拘礼节的同事好友之间。女性很少使用。
----------------
65. ~ては N3
动词「て形」+ は
“一……就……”。“如果……的话”。