15-他所采取的态度,对我来讲我觉得我能十分理解他。
彼の取った態度は、わたしには十分理解しうるものであった。
我很能理解他所采取的态度。
6. ~得る/得ない
接续
动词「ます形」+得る
动词「ます形」+得ない
说明
得る - 表示可能性,“能……”。
得ない - 表示没有某种可能性,“不可能……”。
N2
じゅうぶん ③ 【十分·充分】 <名·形動·副> 十分,足够,充足
うる ① 【得る】 <他下一> (通过努力、手段等)得到;能,可能
---------------------------
【~ものである】/【ものだ】常常在对象为意愿倾向、习惯、常识、道理的时候使用。
例句:鸟は空を飞ぶものだ。(常识)
【~ことである】/【~ことだ】常常在对象为具体事物时候使用。
例句:その絵の见事なことだ。(「その絵」が具体的な対象)
-------------
115. ~ものだ N3
说明1:“真想……”,表示强烈的愿望。
说明2:“理应……”;“本来就是……”。表示一般常识。
说明3: 表示感慨地回忆过去。
说明4: 表示强烈的感情。