7-和那个家伙大吵了一架,已经决心再也不见他了。
あいつと大喧嘩をして、もう二度と会うまいと決心した。
和那个家伙大吵了一架,已经决定再也不见他了。
123. ~まい/まいか
接续
五段动词「辞书形」 + まい/まいか (書くまい)
一段动词「辞书形」 + まい/まいか (見るまい)
一段动词「ます形」 + まい/まいか (見まい)
する→するまい/すまい/するまいか/すまいか
くる→くるまい/こまい/くるまいか/こまいか
ない→あるまい
动词「ます形」 + ますまい
说明1
表示否定的意志,“不想……”,“不打算……”。
相当于「~ないようにしよう/ないつもりだ」,表示说话人的决心和意志。
N2
おおげんか⓪【大喧嘩】<名> 大吵一架
あう①【会う】<自五> 会面,见面;偶遇,碰见
けっしん①③【决心】<名·自サ> 决心,决意,决计
-------------------
もう二度とこんな店に来るまい。
再也不会来这样的店了。[来る]
もうお酒を飲むまい。
已经决定不喝酒了。[一段动词「辞书形」]
妻がじゃじゃ馬だ。だから、決して浮気すまい。
老婆是只母老虎,因此我绝对不打算出轨。 [する→すまい]
思うまい、思うまいとするけれど、元カレのことを忘れない。
虽然一直想说不要再想了、不要再想了,但还是忘不了前男友。 [一段动词「辞书形」]
彼女はいつも牛肉を食べた後、運が悪くなった。もう牛肉を食べまいと決めたそうだ。
她说她每次吃了牛肉后,运气都会变不好,因此下定决心不再吃牛肉的样子。 [一段动词「ます形」]