46-工作的间隙时不时尽量望望远处,眼睛疲劳不容易形成。
仕事の合間にときどき遠くを見るようにしたところ、目が疲れにくくなった。
工作的间隙有时会望望远处,这样眼睛就不容易疲劳了。
41. ~たところ
接续
动词「た形」+ところ
说明
表示做了前项的动作之后,发生或发现了后项的结果。
「たところ」相当于「~した結果、~したら」,引出后面的结果。
注意
相当于「~たら」。
N2
あいま ③ 【合間】 <名> 空闲,间歇
とおく ③⓪ 【遠く】 <名> 远方,远处
ときどき ⓪④ 【時時】 <副·名> 时时;各个时期;时常,有时
にくい ② 【難い】 <接尾> (接动词连用形)很难,不好办,如:歩 きにくい
---------------
〜ようにする
动词辞书形+ようにする
动词ない形+ようにする
努力做到……;尽量……
这里“ようにした”,我感觉有了假设的意味。
就是如果工作空闲间能尽量眺望远处,那么眼睛就不会疲劳。